検証!! 『ホリエモンの錬金術』-10
- 2009.07.28
- 山根治blog
****3.借名株についての新たな疑惑 堀江氏が、「サイト批評その3」で「私と私の周りの人に実害があるので、なんとかせねばと」(「ホリエモンの錬金術サイト批評その3」)と発言していることについては、前回と前々回において、私がこれまで関与していると考えてきた、堀江貴文氏、宮内亮治氏、中村長也氏、有馬晶子氏、有馬純一郎氏の5名のいずれにも当てはまらないことを検証しました。 するとどうなるか。とくに […]
フォレスト・コンサルタンツ
****3.借名株についての新たな疑惑 堀江氏が、「サイト批評その3」で「私と私の周りの人に実害があるので、なんとかせねばと」(「ホリエモンの錬金術サイト批評その3」)と発言していることについては、前回と前々回において、私がこれまで関与していると考えてきた、堀江貴文氏、宮内亮治氏、中村長也氏、有馬晶子氏、有馬純一郎氏の5名のいずれにも当てはまらないことを検証しました。 するとどうなるか。とくに […]
「検証!! 『ホリエモンの錬金術』」の目次を以下に掲げます。 ***<目次> +はじめに : 第1回 +論点の整理-2つの虚言 : 第2回~第4回 +堀江氏の自白-借名株をめぐって : 第5回~第11回 ++堀江貴文氏が被っている実害についての検証 : 第8回 ++堀江貴文以外の人物が被っている実害についての検証 : 第9回 ++借名株についての新たな疑惑 : 第10回~第11回 +堀江氏の自白 […]
****2.堀江貴文氏以外の人物が被っている実害についての検証 借名株の疑惑に関して、これまで関与していると私が考えてきたのは、次の5人でした。 +堀江貴文氏 +宮内亮治氏 +中村長也氏 +有馬晶子氏 +有馬純一郎氏 の5名です。 堀江氏以外の人達といえば、上記の範囲でいえば2.~5.の人達となります。順番に、これらの人達に果して実害があるかどうか検討していきます。 まず、2.の宮内亮治氏と […]
弊社主任コンサルタント山根治が、大手前通り拡幅事業ついて下記の通り報告いたします。本学習会はどなたでもご参加いただけますので、皆様お誘い合わせの上ご来場くださいますようご案内申し上げます。 <お城二の丸のナンジャモンジャ> ***◆学習会のご案内 ^^t ^^+題目 ^-大手前通り拡幅事業-島根県の甘い予測で過大な数値B/C(費用対効果)を大幅に水増し! ^^ ^^+日程 ^平成21年(2009 […]
堀江氏の自白は、借名株に関しては3つ、インチキ上場に関しては5つ。堀江氏には“自白”の意味するところがよく分からなかったとみえて、『なにが、(3)堀江氏の自白じゃ。ふざけているとしか思えない。』(“山根ブログがおかしなことを言っていて、俺は気が狂いそうだ。”)と、いたくご立腹のようです。 もちろん私はふざけている訳ではありません。4年前の私の推断を補強し確認する作業を、堀江氏本人が自発的に行っ […]
「山根がデッチ上げた、借名株というトンデモ話」が堀江氏だけでなく、堀江氏の周りの人に実害を及ぼしている、これは一体どういうことでしょうか。具(つぶさ)に検証してみることにいたします。 ****1.堀江貴文氏が被っている実害についての検証 堀江氏は、第一回目の私に対する批判において、「実際にこの嘘八百(山根注:借名株というトンデモ話のことです)を未だに信じている人がいるわけで、それは私(山根注: […]
借名株の疑惑について、堀江氏だけでなく、取り巻きの人達が声をそろえて私を非難し、その理由として「根拠のない中傷」であることを挙げています たしかに「根拠のない中傷」であるならば、堀江氏の名誉を大きく傷つけることになりますので、私は直ちに記事を削除した上で、謝罪しなければならないでしょう。“過ちては即(すなわ)ち改むるに憚(はばか)ること勿(なか)れ”(論語学而)、私に非があるならば、頭を下げて […]
借名株の疑念について前回は、報告書の提出義務者という観点から検証し、依然として疑念が払拭(ふっしょく)されないことについて述べました。 今回は疑念が消えないどころか、更に深まってきたことについて説明いたします。 堀江貴文氏は第3回目の私に対する批判の中で、次のように述べています。“このサイトの話の中核は、「A氏所有の株が、実は私の借名株だったという、トンデモ話」なので、本来は、そもそも批評す […]
号外4で、堀江氏に対して提案をし直したところ、何故か、逆鱗(げきりん)に触れたらしく大層なお怒りのようです(“Wiiリモコン非接触充電キットが・・・・/錬金術ブログ反論”)。ごく当り前のこと、つまり、オン・ザ・エッヂの上場時の目論見書に記載されていることを単に確認するだけのことですので、堀江氏が何故頭から湯気を立てているのか私には不思議としかいいようがありません。「執念深いですね。」「陰謀論がお […]
借名株の疑惑については、かねてから堀江氏に一つの提案(*「検証!! 『ホリエモンの錬金術』-号外2」追記)をしていたところです。堀江氏は当初、知らぬ顔の半兵衛を決め込んでいました。その後、読者からの度重なる質問に対して、ヌラリクラリと言を左右にしてきましたが、このたび言葉を慎重に選びながら、次のようなことを発言するに至りました。「A氏名義の株式売却代はA氏が受け取った(はず)だと思います。なぜ断 […]