2008年5月

粉飾された2兆円 -6

 テーマの背景についての説明はひとまず終え、2兆円という数字を何故インチキであると判断したのか、その説明に移ります。  私が注目した公文書は、 -『河川改修事業及びダム建設事業の再評価項目調書』 と題された一枚でした。  これは、30年ほど前から続けられてきた斐伊川水系の河川整備事業について、費用対便益分析(B/C分析のことです)を行った結果を示したものです。  そこでは水系全体のB/C分析の結果 […]

粉飾された2兆円 -5

 これまで私達地域住民は、大橋川改修工事について国交省から説明を受け、何度となく話し合いをしてきました。実際に話し合いをしてみて痛感するのは、双方の話がスレ違い、全くかみ合わないことです。いくら私達地域住民の立場を理解してもらおうと思って話し合いに臨んでもノレンに腕押し、国交省側としたら単に「聞くおく」といった程度です。  何故話がうまくかみ合わないのか、地域社会を本当に良くしようということに焦点 […]

粉飾された2兆円 -4

 このように、私達松江市民の多くは、宍道湖(しんじこ)と中海という2つの汽水湖を有機的につないで、いわば扇の要(かなめ)となり、水郷松江にとって大きな役割を果している大橋川に対して、限りない愛着を抱いてきました。  国交省は、そのような大橋川を単に治水という目的のために、地域住民の意向を無視して勝手にいじくり回そうとしているだけではありません。あろうことか、川の名の由来ともなっている「松江大橋」( […]

国交省による『粉飾の手口』:サイト開設のお知らせ

 山根治blogで連載中の「粉飾された2兆円」に関連して以下のサイトを開設しました。 国交省による『粉飾の手口』 http://bc.ma-bank.net/総便益が2兆円を超えるという斐伊川直轄河川改修事業(大橋川)を中心に、河川工事やダム工事におけるB/C比率の妥当性等を検証し、国土交通省による『粉飾の手口』を明らかにしていきます。 <%image(20080512-h.png|597| […]

粉飾された2兆円 -3

 2兆円という数字が何を意味するのか、あるいは国交省がインチキをしている(らしい)と断ずるのは何故であるか、とんでもないインチキのカラクリを述べる前に、現在私達松江市民が心の底から守り通そうとしている「大橋川」、つまり、河川改修の俎上(そじょう)に乗せられている、水郷松江のシンボルとも言える「大橋川」と松江市及び松江市民との関わりについて説明いたします。 <%image(20080507-6 […]