***10.修正申告の慫慂-(3) 嫌疑者との事前の話し合いの結果、査察がふっかけている納税額1億3,000万円は6,000万円強にまで半減する見通しがついた。前回述べた通りである。 加えて、査察が提示している5年間の不正所得1億2,000万円自体も極めていい加減なシロモノで、キッチリとつめていけば、3分の1の4,000万円にまで切り下げることができるのではないかと見通した。嫌疑者の預金の増加 […]
**9.修正申告の慫慂-(2) 刑事告発されることを極度に恐れていた嫌疑者としては、取り敢えず税金さえ納めれば刑事告発を見送る方針であると言われたことから気分的にいくぶんか楽になった。 しかし、不正所得が1億2,000万円であれば告発基準を超えている。修正申告を出した後で告発される可能性がない訳ではない。知り合いの税理士とか弁護士も、告発が100%回避されるとは言ってくれない。1億3,000万 […]
***8.修正申告の慫慂-(1) 松井洋と野間田芳徳、この二人の査察官は嫌疑者を脅したりすかしたり騙したりした挙句、脱税の言質(げんち)を盛り込んだ質問てん末書の作成にこぎつけた。 ところが、脱税の具体的な内容、金額については、嫌疑者が頑として応じようとしない。査察が予め描いた「脱税ストーリー」にどうしても乗ってこないのである。 そこでと、持ち出してきたのが告発の見送りというエサであった。告 […]
***7.騙しのテクニックと証拠の捏造-(2) ガサ入れ(臨検捜索)の翌日、嫌疑者が東京国税局に呼びつけられた。有無を言わさない、事実上の出頭命令である。 嫌疑者は大手町合同庁舎3号館の4Fにある狭苦しい窓のない密室に通され、2人の査察官の尋問を受けた。この二人、前述の松井洋と野間田芳徳である。 前日、嫌疑者に署名捺印を拒絶されたことから、今日こそは何としても質問てん末書に署名捺印させようと […]
弊社提供のデータベースをもとにした「税金はどこへ行った?(島根県版)」が、財団法人島根総合研究所より公開されました。 税金はどこへ行った?(島根県版) http://tax.souken.or.jp/ 住民から集められた税金や社会保険の使い道を直感的に把握することを主目的とするサイトです。 http://www.youtube.com/embed/08Cl6U9t6eM 「税金はどこへ行った […]
***6.騙しのテクニックと証拠の捏造-(1) 嫌疑者から相談があったのはこのような時であった。強制捜査があった日から20日も経過していない時期である。 面談の上で詳しい事情を聴取した内容は、にわかには信じ難い、耳を疑うようなものであった。査察官による証拠捏造の生々しいプロセスが赤裸々に語られたのである。 ガサ入れ(臨検捜索)当日、早速、質問てん末書(国犯法第10条)が作成され、署名押印を迫 […]
※「東京国税局査察部、証拠捏造と恐喝・詐欺の現場から-⑤-マルサ(査察)は、今」から続く ***5.強圧的な尋問-(2) 長年税務申告を担当してきた税理士は通りいっぺんの参考人ではない。れっきとした嫌疑者(脱税の共犯)だ。本人と同様にガサ入れをされた上で取り調べを受けている。尋問の厳しさは嫌疑者本人以上だ。 この税理士、査察の体験は初めてだ。脱税の共犯で摘発され刑事責任が問われようとしているだ […]
齋藤義典税理士と依頼者の意図するところは何か。直接確認していないので推測するしかないが、大体次のようなことではないか。 まず、依頼者、-『料調との交渉を山根に依頼したところ、料調の提示した金額が4分の1になった。その上、重加認定が外れ、無申告加算税だけですむことになった。告発されることは100%ない。 すでに料調から期限後申告書の下書きが山根のところに届いている。もう山根がいなくとも大丈夫だ。 […]
設立以来、一度も税務申告をしていない。帳票類は全て破棄している。モグリの税理士がこの会社をトンネルにして、別会社を利用して消費税の不正還付を行った形跡がある。代表者が行方をくらまして、この会社が無申告なのは、消費税の不正還付がバレないためと受けとられても仕方がない。その上に、この会社の代表者とモグリ税理士とが取り交わした“脱税作戦”と受けとられかねない文書がでてきた。法人の預金はゼロ、個人のタマ […]
依頼者と契約を結ぶにあたって私が確認したのは、主に、 +3期無申告であるが、居宅を移転したために申告を怠っていたこと。 +売上が急減し、ことにリーマン・ショック後は開店休業状況であり、転職を模索していること。 +帳簿・証憑類は残っていないこと。 +取引は全て銀行口座を経由しており、仮名口座は一切ないこと。 +法人預金の残高はゼロであるが個人預金の残高は1億円であること。 +期限後申告の慫慂額は、 […]