2010年5月

「税務調査の注意点」改訂版について

 先日「税務調査ノート」及び「強制調査(査察)ノート」についてご案内しました。この2つのノートは、「税務調査の注意点」という税務調査に関するQ&Aをもとに構成されています。  そこで、既に公開していますが、あらためて「税務調査の注意点」の改訂版をご案内いたします。  「税務調査の注意点」は下記ページとなります。 税務調査の注意点 http://tax.ma-bank.net/faq.php *** […]

松江の庭-2

 『松江の庭』の、いわば扇の要(かなめ)となるのが籠の端(かごのはな)である。宍道湖から大橋川への流れの入口にある、湖に少し突き出たところだ。広辞苑によれば、はな(端)とは物の先端部の謂(いい)であり、松江では籠の鼻とも言い習わしている。籠の端地区は、現在の松江市魚町の一部であり、家屋の数もわずか数軒といった狭いエリアである。  子供の頃、祖母の知り合いの家(うち)が籠の端にあった。私たちが「籠の […]

「税務調査ノート」改訂版について

 先日「強制調査(査察)ノート」を公開したところ、各方面からの反響があり、中には、強制調査(査察)だけでなく、通常の税務調査への対抗策についても知りたいという意向がありました。  そこで、既に公開していますが、あらためて「税務調査ノート」の改訂版をご案内いたします。  「税務調査ノート」のダウンロードは下記ページより可能です。 税務調査ノート http://tax.ma-bank.net/note […]

強制調査(査察)ノートの公開について

 最近、強制調査(俗にマルサ)だけでなく、同じように乱暴な調査で知られている料調(国税局資料調査課による任意調査)が、全国的な規模において乱暴狼藉の限りを尽しているようです。納税者として手を拱(こまぬ)いてばかりいては、とんでもないことにもなりかねません。  「天は自ら助くる者を助く」ではありませんが、いざという時にどうしたらよいのか、対抗策の一助とも考えて「強制調査ノート」を公開いたします。 ※ […]

松江の庭-1

“飼飯(けひ)の海の 庭(には)好くあらし 刈薦(かりこも)の 乱れ出づ見ゆ 海人(あま)の釣船”「飼飯の海の海上は穏からしい。刈りとった薦のようにあちらこちらから漕ぎ出して来るのが見える、漁師の釣船よ。」(万葉集、256番歌。講談社文庫、中西進「万葉集全訳注原文付」より)  歌聖と称される柿本人麿の、この歌には懐かしい想い出がある。  14年前の平成8年の今頃、私は松江刑務所拘置監に閉じ込められ […]